
創建 830年 呼び覚まされる十の神宝
秘伝の祈祷が息を吹き返す
田脇日吉神社はこの度 134年ぶりの社殿建て替えを機に
六祭神や代々受け継がれてきた秘伝のご祈祷や
お祭りを絶やさぬよう努め
2000点以上の古文書を紐解き、
2018年 9月に再興致します
田脇日吉神社はこの度 134年ぶりの社殿建て替えを機に
六祭神や代々受け継がれてきた秘伝のご祈祷や
お祭りを絶やさぬよう努め
2000点以上の古文書を紐解き、
2018年 9月に再興致します
福岡県柳川市田脇の田脇日吉神社は
建久年間に近江国滋賀郡より勧請され、
鎌倉時代に創建、830年を迎えます。
詳しくはこちらから
大己貴命
大山咋神
須佐之男命
大山祇神
筒之男三神
木花咲耶姫
菅原道真
の七柱をお祀りしています。
詳しくはこちらから
十の宝に宿る起死回生の力。
大切に受け継がれてきた、神様の力と詞。
十種神宝に宿る神霊のご神徳を
数々の祈祷を復活させ賜ります。
詳しくはこちらから
最強の神器の十種神宝をはじめ
六祭神それぞれの
ご神徳に基づいたご祈祷を
心を込めて捧げます。
詳しくはこちらから
除災招福。
全ての授与品は
古文書を一つひとつ紐解き、
神様のお御霊や神徳をうつし
今に復活させ奉製しています。
詳しくはこちらから
電話受付時間10:00から16:00
電話:0944-72-7273
FAX:0944-78-9652
メールでも承っております